チャイルド・アイズ調布つつじヶ丘 |
||
![]() |
「こくご、はじめのいっぽ」 |
||
お子様は、文字やいろいろな言葉に興味を持ち始めていませんか?
お子様にとって、自分の名前が読めたり、書けたりするようになるのは、 嬉しく、誇らしくもあります。 そんな時期だからこそ、チャイルドアイズの「こくご」で ひらがなを、書いたり読めたりするだけではなく、 「言葉の」おもしろさや魅力を体験してみませんか? ~カリキュラムの一部ご紹介~ ![]() おなまえ:たくと た・・たこ、たい、たき、たか(鷹)・・ く・・くも、くり、くすり、くるま、くじら、くうき・・ と・・とり、とんぼ、とかげ、とけい・・ ![]() 1回45分+5分の保護者様への説明 費用 1回2,100円 3回5,250円 日程 ご都合に合わせてお選びいただけます。 教室まで、お電話にてお申し込みください。 スポンサーサイト
|
||
小学校受験・行動観察 |
||
![]() 毎月第1日曜日には、お弁当もちで、午前中は公開模試、 そして午後は、行動観察特訓を行っています。 写真は、6月2日に行われた行動観察特訓の、音による即時反応。 2回音が鳴ると、二人組になって、じゃんけん。 負けた人が勝った人の後ろについて、 ![]() ![]() 何回かじゃんけんをして、なが~い列車の出来上がり ![]() ![]() ![]() 月1回の行動観察特訓に加え、 6月からは行動観察特訓単科コースが開講しました。 ★絵画特訓①観察画(魚、花、かぶとむしなど) ②〇△□で描く絵画 ③横向き、後ろ向きの人物・遠近法 ④物語の絵 ★造形特訓(ねんど) ★巧緻性特訓① ② ★指示行動① ② ★理科的分野 実験特訓① 実験特訓② ★行動観察総合① 行動観察総合② 1回2時間 1回から受講可能です。 個人の行動観察テストでの力を上げる特訓ですので、 カリキュラムによっては個別受講も可能です。 詳しい日程等はお電話にてお問い合わせください。 |
||
いただいたごほうび! |
||
例年、GW明けからこの季節、お子様たちは体調を崩しがちです。
発熱したり、「幼稚園にいきたくない~」とぐずったり。 お世話しているお母様の顔もくもりがちです。 でも、昨日、快晴のお天気に後押しされてか、うれしいことがたくさんありました! 言葉が出なかった2歳のお子様のママが 「チャイルドに通い始めたせいか、言葉がどんどんでるようになりました。 やはり、働きかけって大事ですね。」とおしゃってくださったのです。 担任の先生が(チーフの私が見ていて頭が下がるほど)工夫して教材をつっくたり 手を変え品を変え、また、そのお子様にとって何が大事か真剣に考えて授業をがんばっているからでしょう!! でも、もうひとつ、思うことがあります。 それはお母様が、雨の日も、暑い日も、小さな弟妹をだっこして、 お仕事の都合をやりくりして、時にはぐずる本人をひっぱって・・・教室に来てくださるからなのだと。 1か月にならない赤ちゃんを抱っこしていらっしゃる年少のママ。 5か月の双子の赤ちゃんを連れていらしゃっる年長のママ。 1歳半の坊や(付添ではなく生徒さん)をベビーカーで連れていらしゃっるママ。 つつじヶ丘校は頑張り屋の真面目なお母様でいっぱいです。 私たちインストラクターも、先輩ママなので、送迎の大変さは身を以て体験しています。 だからこそ、一回一回の授業を大事にして、「やった~」「できた!」「わかった!!」と お子様に自信を持つ瞬間を体感してほしい、 たとえ曇り顔でいらっしゃても、とびっきりの笑顔で帰っていただきたい と心より思っています。 明日からもがんばります。 明日の日曜日は、小学校受験のテスト、行動観察特訓です。 |
||
カウンター |
||
|
||
最新記事 |
||
|
||
最新コメント |
||
|
||
最新トラックバック |
||
|
||
カテゴリ |
||
|
||
カレンダー |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
天気予報 |
||
|
||
検索フォーム |
||
|
||
RSSリンクの表示 |
||
|
||
リンク |
||
|
||
ブロとも申請フォーム |
||
|
||
QRコード |
||
![]()
|
||
Copyright © 2008 チャイルド・アイズ調布つつじヶ丘 all rights reserved. Designed by Lucifel.S|Template name PiyoPiyo-Table|Image by mococo |
||